2018年07月19日
こんなところで中嶋邦夫先生
みなさん、こんにちは。
安心堂静岡本店 本間です
昨日、7月18日は水曜日で定休日でした。
あまりの暑さに自宅で過ごしていたのですが、
夕方から日テレ系の静岡第一テレビを観ていたら
「トク4」というコーナーで
庭園のデザイン、手入れをするイギリス人ガーデニスト、ニコラス・レナハンさんの特集をしていました。
特集の冒頭で丸メガネをかけた男性が「ここはもともと野球場だったんです」と発言。
あれ?このお顔は、中嶋先生?
と思いながら特集を見続けました。
鎌倉のイギリス庭園を眺めながら食事を楽しむことができるレストランを紹介されていたのですが
イギリス風庭園と日本風庭園が融合したとても素敵な庭でした。
ニコラスさんは、四季の移ろい、春夏秋冬を通して楽しめる庭園を手掛けていて、
一か月だけでなく一年を通して楽しめるというコンセプトで作っているようです。
そんな中で、長野県諏訪市のある宝石メーカーからの依頼ということで、
中嶋邦夫先生が登場されました。
中嶋先生のアトリエの目の前は以前、学校の野球場だったそうですが、
とても素敵な庭園になっていました。
中嶋先生はジュエリーブランド「インザガーデン」のデザイナーさん。
ブランド名の通り、庭園に咲く植物や昆虫をモチーフにしたとても繊細なジュエリーを作ってらっしゃいます。

安心堂では常設でのご案内はありませんが、
フェアでご紹介することがありますので、
フェアにてご紹介の際にはこちらのブログでご案内させていただきます。
安心堂静岡本店 本間です

昨日、7月18日は水曜日で定休日でした。
あまりの暑さに自宅で過ごしていたのですが、
夕方から日テレ系の静岡第一テレビを観ていたら
「トク4」というコーナーで
庭園のデザイン、手入れをするイギリス人ガーデニスト、ニコラス・レナハンさんの特集をしていました。
特集の冒頭で丸メガネをかけた男性が「ここはもともと野球場だったんです」と発言。
あれ?このお顔は、中嶋先生?
と思いながら特集を見続けました。
鎌倉のイギリス庭園を眺めながら食事を楽しむことができるレストランを紹介されていたのですが
イギリス風庭園と日本風庭園が融合したとても素敵な庭でした。
ニコラスさんは、四季の移ろい、春夏秋冬を通して楽しめる庭園を手掛けていて、
一か月だけでなく一年を通して楽しめるというコンセプトで作っているようです。
そんな中で、長野県諏訪市のある宝石メーカーからの依頼ということで、
中嶋邦夫先生が登場されました。
中嶋先生のアトリエの目の前は以前、学校の野球場だったそうですが、
とても素敵な庭園になっていました。
中嶋先生はジュエリーブランド「インザガーデン」のデザイナーさん。
ブランド名の通り、庭園に咲く植物や昆虫をモチーフにしたとても繊細なジュエリーを作ってらっしゃいます。

安心堂では常設でのご案内はありませんが、
フェアでご紹介することがありますので、
フェアにてご紹介の際にはこちらのブログでご案内させていただきます。
【ブシュロン】♡⃜ 今話題のドラマ「リコカツ」に…!【キャトル】
たくさんの笑顔が!室屋選手ありがとうございました!
本日、静岡県内で開催!室屋選手「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライト
安心堂静岡本店田中が・・・
【BOUCHERON】スキャンダル専門弁護士QUEENにて着用【価格改定のお知らせ】
こんなところにも
たくさんの笑顔が!室屋選手ありがとうございました!
本日、静岡県内で開催!室屋選手「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライト
安心堂静岡本店田中が・・・
【BOUCHERON】スキャンダル専門弁護士QUEENにて着用【価格改定のお知らせ】
こんなところにも